材木屋の日記

建築士でもあるタケちゃんが日々を語るブログ

一級、二級、木造建築士の違い<其の2>

   

 天才にしか理解できんようではマズイので、一覧表にしてみた。(゚-゚;)ウーン

 => 画像をクリックで拡大

 
shikakubetu02.jpg表の見方について説明する。

例えば、木造建築ついて、
延べ面積100m2超300m2以下で2階建までなら、木造建築士で設計・監理OK(図中=ピンクの部分)。しかし、同じ面積でも3階建になると、二級建築士以上の資格がないと設計・監理NGとなる。

つまり、一級建築士、二級建築士、木造建築士の違いは、
設計できる建築物の種類が、1)構造 2)延べ面積 3)高さ・階数 4)使途 の組み合わせで資格毎で異なるということだ。

ご理解いただけただろうか、、、ハイ(^-^)/

ちなみに、一級建築士が最上位資格に当たるのだが、どんな種類の建築物でも設計・監理ができるということであって、決して設計・監理が上手という訳ではないので念のため!! (゚ペ)?

たまにこのような質問を受けるので、ここに付記しておく。

<次回に続く>

 - 建築士 , ,